【息子の嫁の誕生日プレゼント】嬉しかったものと困ったものを紹介
私は結婚して5年。今まで一度も義両親に誕生日のお祝いをされたことがありません。
ですが先日、義父の還暦祝い(義母主催)に呼ばれました。
「孫にお祝いしてほしいから」と家族(私・夫・息子・娘)でお祝いに行きましたが、今まで誕生日をお祝い(そもそも誕生日を知らない)されたことのない私はモヤモヤした気持ちでいっぱい。
そんなモヤモヤした気持ちを抱える世の中のお嫁さんが減るように!!
- 息子の嫁の誕生日プレゼントに何を贈ればいいかわからない
- 義娘がもらって嬉しいプレゼントが何か知りたい
というお姑さんのために、嫁の立場からもらうと嬉しいプレゼントともらって困ったプレゼントをまとめました。
義母からもらって困る誕生日プレゼント
義母からもらうと困るプレゼントの特徴として「趣味の合わないもの」「捨てにくいもの」があげれます。
具体的には以下の通りです。
ノーブランドのバッグや服
ノーブランドのバッグや服は誕生日プレゼントとしては避けたほうが無難。
もとの家族の誰からもお祝いの連絡なんて来ないし。一家離散状態だから当たり前だが。今の家族が祝ってくれるだけで幸せだけど、育った家族から連絡来ないって事実は私に影を落とす。そして義母からの贈り物が毎回好みに全く合わなくてしんどい。折角のプレゼントにこんなこと思う自分が大嫌い。
— 有野 (@a_rino_ma_ma) February 12, 2023
義娘の好きなブランドをしっかりと把握している場合なら喜ばれますが、外した場合は箪笥の肥やしになってしまいます。
ブランドものなら売って(申し訳ございませんが)お小遣いにするという選択肢もありますが、ノーブランドだと値が付かないため時期をみて捨てるしかありません。
キャラクターもの
ブランド同様好みがわかれるキャラクターもの。
義母から誕生日プレゼント貰ったんだけど、
— ???? もあ ???? (@__xxxx_x_x) February 9, 2023
20歳の私に対してこれ。
このラプンツェルは娘の部屋に飾ってあるの。
だから今回はベルらしい。
娘の誕生日にあげればよかったんじゃないの??
私にお金かけたくない感伝わりすぎておもろい pic.twitter.com/VSEZnrcpMK
こちらも好みを外すと悲惨なので、お嫁さんの好みがわからない時ははずすのが無難です。
姑からもらって嬉しい誕生日プレゼント
お姑さんからもらって嬉しいものを紹介します。
現金
圧倒的に嬉しいプレゼントランキング1位なのが現金!
実両親と義母からのプレゼントは現金で、それもパーフェクトに良かった。
— たんたん@育児とゲーム (@tantangamecc) February 12, 2023
直接現金を渡すのがためらわれる場合は、Amazonギフト券や商品券がおすすめです。
義母からチョコとかアマギフ届いた- ̗̀ ( ˶’ᵕ’˶) ̖́-実母とかからはもう誕生日プレゼントとか届くような感じじゃないし、嬉しいなー
— 萌えないくろん (@moemoekyun2525) February 15, 2023
かわいいポチ袋は会話のきっかけになりますね。
日持ちのするスイーツ
誕生日当日は生のケーキを楽しむことが多いので、日持ちのするチョコレートやクッキーといったスイーツがプレゼントされるとテンション上がります。
お義母さんがちょっと早めにチョコをくれた????やっぱりGODIVAは美味いなぁ????#GODIVA #バレンタイン pic.twitter.com/48rU0Hjsya
— ✨よ し お✨ (@yoyo44yoyo444) February 12, 2023
日持ちのする食材
スイーツ同様、当日はピザやお刺身といった食材を用意していることが多いので、賞味期限が近いものは避けるのがおすすめ。
子育てを楽にするレトルト食材や、小さな子供や妊娠・授乳中のお嫁さんが食べても大丈夫なノンアルコールの食材だとさらに嬉しいです。
義母からお誕生日のプレゼント????????
— ゆみずⓉ3y???????? (@yumiz__) February 15, 2023
ちゃんと前日に届くように手配してくれるってなんて素晴らしい……????????#明日誕生日なので祝って ← pic.twitter.com/2k1Ln3n3ky
義母からの誕生日プレゼントがノンアルコールビールの飲み比べセットなのさすがすぎる(うれしい)。 pic.twitter.com/12MiOkhpye
— い (@ik_xo) February 12, 2023
まとめ
誕生日プレゼントを贈ることは、義母と嫁の間に新たな絆が生まれる素晴らしい機会だと思います。これらのおすすめプレゼントを参考に、お嫁さんが喜ぶ心温まる贈り物を選んでみてくださいね。