こんにちは!どすこいママです。
5月に初めて挑戦したクロス取引。記念すべき初めての株主優待が届きました。
利益は282円とわずかですが、信用取引という経験を手に入れることができ大満足です。
到着した株主優待を紹介したいと思います。
日本毛織・ニッケ(3201)の基本情報

ニッケ【3201】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス
ニッケ(3201)のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、個人投資家の銘柄選択と売買の検討に便利な情報を掲載しています。
最新の情報はこちらでご確認ください。
優待情報もチェックできますよ。
日本毛織・ニッケ(3201)の株主優待情報
5月の権利を獲得すると以下の優待がもらえます。
株数 | 内容 |
1株 | 株主優待カタログによる特別価格販売 |
100株 | 500円分のクオカード |
1000株 | 500円分のクオカードと3000円相当の株主優待割引券 |
5000株 | 500円分のクオカードと5000円相当の株主優待割引券 |
10000株 | 500円分のクオカードと10000円相当の株主優待割引券 |
わたしがもらった優待

可愛い絵柄のクオカード500円分です。
初めてのクロス取引は楽天証券で行いました。

手数料が99円+買いの貸株料が4円+売りの貸株料が124円の計227円
クオカード500円-手数料227円で利益はわずか273円
クロス取引をやってみて、株取引の操作になれることはプラスの経験。
ひとりごと
優待でもらったクオカードで本を購入しようと思っています。
Twitterでみて気になっていた『会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方』を購入しようか検討中です。
今ならセブンネットショッピングで店頭受け取りの注文をして、ポカリもゲットできます。

本を読んで勉強して金融リテラシーを高めていきたいです。
コメント